DIARY
OIKAWA:SIDE EFFECT
2012/12/31(月)
2012年の締めくくりはCOUNTDOWN BUMP SHOW ! ! ! ! ! !
◇
【 オーライ / BUGY CRAXONE 】
でっかいスクリーンで観てもいいMVだったなぁ。笑
2012/12/27(木)
真鍋さん(The Pillows)のインストアを観に渋谷のタワレコヘ。
◇
【 Dusk / HIGH VOLTAGE 】
きれいな夕暮れ。
![](pins/2012/pic1357828728.jpg)
2012/12/23(日)
遠軽の友人から生牡蠣とイカとホッケが届く。
まずは生牡蠣をしこたま食す。
牡蠣まみれ。
しあわせ。
◇
【 Walk This World / Heather Nova 】
http://youtu.be/mnVhw5o_j_4
Oysterというアルバムに収録されてます、念のため。
![](pins/2012/pic1357830230.jpg)
2012/12/22(土)
ジョー・ストラマーの命日にRUDE GALLERYにてDJ。
せっかくなんでストレートに選曲してみました。
たぶんこんな感じ。
(White Man) In Hammersmith Palais / The Clash
Bhindi Bhagee / Joe Strummer & The Mescaleros
Career Opportunities / The Clash
The Sound of the Sinners / The Clash
Rock The Casbah / The Clash
Johnny Appleseed / Joe Strummer & The Mescaleros
North And South / The Clash
もう一曲くらいかけたかなぁ。
その後、久し振りのURASUJI出演の為、
久し振りの新宿LOFTへ。
久し振りの顔ぶれなどなどに色々刺激を貰う。
◇
【 Burning Lights / Joe Strummer 】
http://youtu.be/8EiNCw3TsTs
この曲もかけたかったんだけど、音源持ってないんだよねぇ。。。
.
![](pins/2012/pic1356450670.jpg)
![](pins/2012/pic1356450677.jpg)
2012/12/17(月)
予想以上に順調、申し分なし。
今出来る事はほぼすべて完了 !
残りはらいねーん♪
◇
【 Doesn't Make It Alright / The Specials 】
http://youtu.be/YzNUAT3GUEs
スマホに夢中であまり構ってくれないお2人さん。
![](pins/2012/pic1356448582.jpg)
![](pins/2012/pic1356448674.jpg)
2012/12/16(日)
順調、順調、良い感じ、良い感じ。
◇
【 Happiness Is Eggshaped / Seahorses 】
http://youtu.be/Du3hWoShftk
ザ・ストーン・ローゼズ解散後、
ギターのジョン・スクワイアが組んだバンド。
意味ナシ。
![](pins/2012/pic1356448194.jpg)
![](pins/2012/pic1356448203.jpg)
2012/12/15(土)
本日から本格的にダビング。
ギターを重ねたりコーラスを入れたり。
◇
【 Toys In The Attic / R.E.M. 】
http://youtu.be/ypnOKNI6VrQ
若かりし日のR.E.M.。原曲はエアロスミスです。
とかなんとか言っといて2曲目のテレビジョンのカバーにびっくり。
おもちゃ箱からひっくり返されたようなエフェクターたち。
今回はいつもより多めにエフェクターが登場してます。
そろそろエフェクターボックスを新調しなきゃおっつかないな。
![](pins/2012/pic1356446977.jpg)
2012/12/12(水)
鈴木さんの弾き語りを偵察。
早々とレコーディング中の新曲を
弾き語りでやっちゃうあたり鈴木さんらしいですな。
Kyon Kyonの曲もnoodlesの曲も良かったですよ。
◇
【 Big Mouth / BUGY CRAXONE 】
その昔、鈴木さんが弾き語り用に作った曲。
The Other Two、またの名をツカサーズ。
![](pins/2012/pic1356446311.jpg)
2012/12/09(日)
レコーディング。
ベーシックを4曲サクサクっと。
本日も順調なり。
◇
【 Weirdo / New Order 】
http://youtu.be/PDXHpBIbG4M
現在、New Orderで一番好きな曲。
山田さん登場以前と以後の鈴木さん
&
かわいい毛布の奥に菱谷君。
![](pins/2012/pic1356451544.jpg)
![](pins/2012/pic1356451536.jpg)
![](pins/2012/pic1356451528.jpg)
2012/12/08(土)
レコーディング。
ベーシックを3曲サクサクっと。
音や演奏はバッチシだったし
要領よくことが進んだので、ほっ。
ヒッシー&エンジニアのタッキーにも感謝。
なにはともあれ良い感じ良い感じ。
◇
【 smooth operator / Sade 】
http://youtu.be/4TYv2PhG89A
久し振りにグッケンバッカーを試してみたりみなかったり。
![](pins/2012/pic1356451644.jpg)
![](pins/2012/pic1355490686.jpg)
2012/12/07(金)
普段ニコニコしてることが多いようで
黙っていると機嫌が悪いのかと思われるみたいです。
レコーディング前のこの時期は
考え事ばっかしてるので黙ってる事が多いですが
機嫌が悪いわけではありません。
だいたいいっつも機嫌良いしね。
ごきげんよう。
◇
【 Smile / Lily Allen 】
http://youtu.be/0WxDrVUrSvI
![](pins/2012/pic1355412907.jpg)
2012/12/06(木)
noodlesとThe Everything Breaksを観に三茶へ。
頭ん中リフレッシュ !
◇
【 Beautiful Dreamer / noodles 】
2012/12/05(水)
寝ても覚めても頭の中はギターアレンジ。
◇
【 Suicide Sally & Johnny Guitar / Primal Scream 】
http://youtu.be/NQMa3-uehtc
![](pins/2012/pic1355412236.jpg)
2012/12/04(火)
寝ても起きても頭の中はギターアレンジ。
◇
【 Anyone Can Play Guitar / Radiohead 】
http://youtu.be/yoVAs15Z5no
![](pins/2012/pic1355411537.jpg)
2012/12/03(月)
昨日のプリプロ音源を聴きなおし
ひとりであーでもないこーでもないの一日。
あーだこーだ言いながらも好きな時間。
◇
【 The Wild The Beautiful And The Damned / Ultravox 】
http://youtu.be/d29qtwJ50CI
昨日、Ultravoxの名前がちょこっとでたんで。
この曲のVoはミッジ・ユーロ加入以前のジョン・フォックスですが。。。
![](pins/2012/pic1355405395.jpg)
2012/12/02(日)
プリプロ。
レコーディング前にざっくり録音をして
あーでもないこーでもないする作業です。
プリプロをするとアルバムの全体像が
かなりはっきりし始めるので
ここから絞込んだり足してったりします。
今回は10曲録りました。
出来は上々。
楽しみ楽しみ。
◇
【 Lovers And Fools / Rich Kids 】
http://youtu.be/Ujt8PrTeoOc
こないだ名古屋でゲットした一枚。
Rich Kidsは元Sex Pistolsのグレン・マトロックが作ったバンドで、
後にUltravoxに加入するミッジ・ユーロも参加してます。
ライブverもカッコいいけどCDverもカッコいいんだなぁ。
唯一の出したアルバムのプロデュースはあのミック・ロンソン !
![](pins/2012/pic1355404109.jpg)